25.5.14

Culture

自分の中でBMXはスポーツではない。遊び道具。当然スポーツと認識され、スケートパーク等で準備体操して爽やかな汗を流すといったライダーも多いし、その方が好印象だろう。少なからずそーいったシーンを目の当たりにしてBMXを始めたい!と思った人の方が多いのも事実だろうと思う。
しかしながら、自分的にはストリートカルチャーとは掛け離れている。むしろ地べたに座って酒を飲んでるだけもカルチャーでもなんでもない。そーいった、にわかなストリートカルチャーファンも多く伺える。自分は何なんだ?と言われてもわからない。普通にチャリンコ乗って、飲んでるだけ。ストリートカルチャーとも思っていない。うちらがやってきた事がカルチャーになるのは分かるが、自分ではカルチャーとも思っていない。他人から見られて、カルチャーってなっていくんだと思う。当然、良い家庭で良い子に育ってきた人達には理解出来ない行為なのだろうが、うちらにはごく自然な事だった。
あいつら愛想悪いし、夜な夜な地べたに座り込んで酒飲んで怖い感じだし、って思われるのは当たり前。だけどそれがカッコイイと思ってやってるのと、何とも思わずにやってるのでは話が違う。
そもそも非日常な刺激が感じられたからハマったわけで。流行りなんかでハマったのとはちと訳が違う。流行りからハマってちゃんと乗ってる人も居るけど、流行りと共に消えて行く人達も多い。かっこいいカルチャーなんてもんは自分らでは作れない。一般人から白い目で見られて、敵対されて、自然と『あーゆー奴らが多くて困る。』あーゆー奴ら。って事がカルチャーの始まりなんだと思う。社会的に見て誰もが堕落組と思われそうな奴ら。しっかり仕事もしてるけど、自分らの思う、楽しい事に本気になり過ぎて周りからの意見も聞けない位。警察の世話になっても辞めると思えない。認めてもらえるわけなんてない。そこの狭間でやり通してる、あーゆー奴ら。それがカルチャーってもんなのかな。

9.5.14

UNKNOWN

かなり久々にツアーという物に同行した。仲間内の旅的なものではなく、みっちりとスケジュール管理されたもの。
ツアー前一ヶ月近く乗れていなかったのもあるが、日のあるうちに全然撮影が出来なかった。当然海外ライダーが優先だけれども、はっきりいって全然想像力が沸かないのも事実。一週間も仕事を休むのも中々ないことなので、せっかくだからみんなとは別行動で夜な夜なストリートを回ってみた。僕にはこっちのがあってるのかななんて思ったり。当ても無くふらついて何か目に止まったら何が出来るか考えたり。街中にあるものって大体、スポットって言えばスポットだけど...的なものが多い。それをどー使うか。そんな事を考えながら廻りをキョロキョロする。用意されたスポットに行くよりも、フラフラひたすら漕ぐ。これがやっぱ楽しいなと再確認した、一週間だった。
でももちろん有名スポットでもやはり残せなきゃダメだなとも実感。もっともっと乗り込んで廻りに追いつかないと。